HSPとのつきあい方 HSPの幸せはHSPを受け入れることから始まる このサイトでもお伝えしているとおり、HSPセミナーを開催しています。このブログやSNSで、HSPのことを発信していますが、やはり実際にあって話をして「体感」するほうがわかりやすいからです。セミナーをしようと思ったきっかけは、SNSやメールで... 2018.07.13 HSPとのつきあい方
おしらせ HSPセミナーやカウンセリングに力を入れることにします こんにちは、みさき じゅり です。HSPやエンパスをなんとかしたい!と悩んでいる方はたくさんいらっしゃるんですよね。HSPやエンパスのことで悩んでる方って、今までずっと、私って周りとは違う自分がどうしてこうなのか、わからない病気や障害じゃな... 2018.07.08 おしらせ
HSPと仕事 HSPの「天職=ワクワクする仕事」がわからないときのヒント やりたいことがわからないんです好きなことを仕事にしてみたいんですが・・・というご相談を多くいただきます。ところが、ちょっと発想をかえると、やりたいことジプシーから抜ける、きっかけが見つかることも。この記事では、その発想について書いてみました... 2018.07.05 HSPと仕事
セミナー HSPセミナー【HSPを深く学び、受け入れる・当事者向け】オンライン・東京・大阪・名古屋・福岡・岡山・広島・札幌 少人数・男性参加者あり あなたはこんなことを考えていませんか? 他人に振り回される生き方、もうやめよう 人と会うのが好きで元気なのに疲れやすい 迷惑になる、と気になり行動がとれない 自分としっかり向き合って、今後の人生を変える一歩がほしいそして、これらの悩みを解決... 2018.06.29 セミナー
HSPとのつきあい方 【HSP対策】敏感さを休ませる方法8選 HSPの中には、リラックスができないことが悩みという方も少なくありません。神経がたかぶりすぎてしまい、ちょっと気をゆるめるくらいでは、「リラックスした」って思えないんです。私も、もれなくそのタイプです!できれば徹底的にリラックスしたいもので... 2018.06.21 HSPとのつきあい方
HSPとのつきあい方 HSPのストレス対策 ~完璧主義者のアナタへ~ HSPは刺激を察知しやすいので、ストレスを感じやすい傾向があります。HSPの中でも完璧主義の傾向がある方向けに、ストレスの悪循環から脱出する方法を書いてみました。HSPはストレスを感じやすい刺激を察知しやすいHSP。普通に生活しているだけで... 2018.06.15 HSPとのつきあい方
HSPとのつきあい方 HSPの不安グセには〇〇貯金が効く! HSPは周りの様子にだけでなく、自分の気持ちや思いにも敏感ですよね。不安があると、他の人の何倍も気になってしまうのも、HSPによくあることです。不安ではないことに目を向けるにはどうしたらいいか、まとめてみました。HSPの不安対策には〇〇貯金... 2018.06.08 HSPとのつきあい方
HSPとのつきあい方 HSPの空腹にはコレ! ~おやつで疲れ対策~ 食が満たされることは誰にとっても大切ですよね。HSPにとって、空腹感に悩まされず過ごすことは安心感にもつながりますから、さらに大事です。たまに、食事のとり方のアドバイスも聞かれるので、私が普段気を付けていることをもとに、おやつの取り方をまと... 2018.06.05 HSPとのつきあい方
HSPとのつきあい方 HSPは繊細なはずなのに、上から目線!? ~私はHSPじゃないのでは問題~ HSPやエンパスは、繊細で敏感すぎる。この言葉から、おとなしくておどおどしがちな人を想像しがちではありませんか?ところが、HSPやエンパスでも、 勝気で口がたつ はっきりものを言う クレーマーと言われてしまう・・・こういう人も少なからず、い... 2018.05.24 HSPとのつきあい方
HSPとのつきあい方 HSPの自分責めという罠 ~アダルトチルドレン(AC)セラピーが効かないあなたへ~ HSPのネガティブ思考でのご相談でよく聞くフレーズがあります。「私ってダメなんです」「私のどこがいけないんでしょう」そう、自分を責めているフレーズです。この記事では、HSPの自分責め(自己肯定感の低さ)について紐解いていきます。あなたにも、... 2018.05.18 HSPとのつきあい方