HSPと仕事

HSPとのつきあい方

HSP・HSS型HSP向きの職場・3つの特徴

HSPは、環境からよくも悪くも影響を受けやすいところがあります。 1日の8時間前後をすごす職場環境は、HSPのキャリアに大きな影響を与えます。 この記事では、HSPにとって働きやすい職場環境についてお伝えします。 HSPが心地よく働ける環境・3つのポイントとは・・・
HSPを知る

HSPの人間関係・ストレスの根本原因(ストレス診断付)

HSP専門キャリアコンサルタントのみさきじゅりです。HSPのキャリア相談を受けていてとても多いお悩みが、「自分に合う、今のとは違う他の仕事を教えて欲しい」です。いわゆる適職診断、ですね。ところが、実際に適職診断を行ってみると、今のお仕事が適...
HSPを知る

【HSPの働き方】夏のオフィスで自分を守る方法

夏の朝、オフィスに向かう途中で感じる、ブワっとした熱気。オフィスに入った瞬間の冷房の風。そのどちらにも、HSPの私たちは振り回されています。「今日は疲れやすいな」「集中できないのは、私だけ?」このように考えはじめると、ますます仕事が手につか...
HSPとのつきあい方

anan 5/28号に「丁寧すぎるさん」掲載

2025年5月21日に発売となった雑誌「an・an」にて、丁寧すぎるさん特集記事を掲載いただきました。新刊と一緒に、記念写真。フルカラー4ページにわたり、丁寧すぎる性格の方が、周りの人や仕事と良い距離感をとるステップとワークを掲載。この特集...
HSPとのつきあい方

新刊「丁寧すぎるさんのための仕事・人間関係力の抜きかた」

HSP専門キャリアコンサルタントの みさきじゅり です。2月27日、新刊出版しました! おかげさまで、ランキング6位になったりギフトランキング3位になったりしております!今回の本のタイトルを見て、学生時代からの私の友人でもあり、私の税理士も...
HSPと仕事

求人紹介をしないキャリア相談「すっきりキャリア」スタート

2024年夏より、求人紹介を伴わない2回セットのキャリア相談「すっきりキャリア」を提供開始しました。HSP、HSS型HSPの方向けのキャリア相談として、毎月満席の人気サービスとなりました。毎月限定3名様へのご提供となります。詳細はこちらから...
HSPと仕事

仕事のやりがいが続かないのはHSPだから!?

HSPのキャリアの行き詰まり感この仕事に全てを賭ける!と全身全霊で取り組んだのに、実際始めて、ある程度時間がたつと、なんだかムリをしている自分に気づく。もしくは体調を崩してしまう。大好きな、やりがいのある仕事のはずなのに・・・バリバリ働いて...
HSPと仕事

HSPが、ラクして儲けて何が悪い(笑)

もしあなたがこの記事を思わずクリックしちゃったとしたらラクするってわからない!ラクして儲けるなんて、悪いコト!と思ってたりしませんか?(思ってますよね!?)ズルして儲けてる悪代官・・・ラクする、がわからないのは自分にとってのラク、の感覚がわ...
HSPと仕事

HSPの就活リアル:苦しみから見えた「距離感」~周りに呑まれて辛い時~

HSPの大学生の方の、就活の相談にのっていたところ、「内定がでました」と嬉しいお便りをもらいました!学生の就活って、まだ2年生なのに、もう、社会に出る準備を始めなくてはならないんですよね。学生から社会人へ変わるのは、HSPでなくとも不安にな...
HSPと仕事

転職活動をすべきか迷う時

転職への迷いの正体とは環境があわないから、今の職場がもうイヤだ。だけど、次がみつかるかな・・・。人間関係に耐えられず、辞めて、1年近くたつが、就活の気力がわかない。このように、仕事のストレスを抱えて過ごしているHSPの方々の迷いを、日々聞い...