HSPを知る

HSPを知る

HSPの4つの特徴”DOES”を感じてみよう

この記事でもお伝えしているとおり、HSPは気質。外見や行動を観察していても、HSPと断言しにくい性格の人もいます。ご自分がHSPなのか。HSPである自分を、どう受け入れて行くとよいか。そのために、HSPの方の内なる世界で起きている反応を、自...
HSPを知る

HSPチェックテストをしてもモヤモヤする件 ~HSPを本質的に理解するとわかる~

HSPは病気ではないので、病院で「診断」されるものではないことから、チェックテストをしても、確信がもてない、モヤモヤしてるというご相談、まだまだあります。チェックテストで多く、またははっきり該当する項目があれば、HSPだと考えてよいのですが...
HSPを知る

「HSPに精通したコーチ」アーロン博士のサイトに掲載(日本人初)

HSPの提唱者、アメリカのエレイン・アーロン博士のサイトに、”HSPに精通したセラピスト”という欄があります。このたび、日本人で初めて、掲載されました。→ 英語版はこちらから→ 日本語版はこちらからご報告をかねて、掲載状況と、掲載されるまで...
HSPを知る

あなたはエンパス?~チェックテストとエンパスが生きやすくなるポイント~

HSP&エンパス キャリア・カウンセラーの、みさき じゅり です。(Twitter: @HSP_worklife)ブログタイトルにもあるとおり、私は、HSPであり、エンパスでもあります。HSP(Highly Sensitive Person...
HSPを知る

HSPとエンパスの違いって? ~敏感にもいろいろある~

「敏感すぎて」がピンときて、HSPとかエンパスにたどり着いた方、最近急に増えてきてますね。おお!やっと「ワタシの状態」に名前がついたぞ!とホッとしたと同時に、HSPまたはエンパスの説明を読んで、半分くらいは合ってる気がするけどもう半分は違う...
HSPを知る

【HSP総まとめ】敏感で繊細。感受性豊かな”HSP”とは ~私は何者?~

あなたは、自分をこんなふうにとらえていたり、周りから言われて悩んだことはありませんか?たとえば・・・ におい、音、温度に敏感。合わない環境にいると消耗する。 人混みの中を歩くと、くらくらしたり、げっそりしたりする。 人と接するのは好きだが、...