あきらめないでよかったこと 2018年1月18日 2019年2月16日 WRITER みさきじゅり この記事を書いている人 - WRITER - みさきじゅり HSPの【安心納得のキャリア】を見つけるお手伝い。適職診断や、HSPらしい強みをその人らしくアピールする転職活動のサポートをしています。 詳しいプロフィールはこちら HSP・エンパス キャリアコンサルタントの みさき じゅり です。 (Twitter: @HSP_worklife ) 何かを必死で否定してきた時間が長いと、 急に 「いいんですよ」 と言われても、 びっくりしちゃって、 ペースが追いつかないものですね。 だけど、なんとか、 「いいんですよ」を受け入れつつあります。 そんなに長い間、私が否定しつづけてきたのは 「心のままに生きること」です。 HSPやエンパスの方だったら、むしろ耳タコかもしれないけど、 心のままに生きることって、 一生やっていくことなんだなあ、 ここはあきらめないでよかったなあ、 としみじみ感じている2018年の頭です。 ときどき、こんなことをおたよりすることもあります(^^) メルマガ「感性のおたより」、ご登録まだの方はこちらから。 この記事を書いている人 - WRITER - みさきじゅり HSPの【安心納得のキャリア】を見つけるお手伝い。適職診断や、HSPらしい強みをその人らしくアピールする転職活動のサポートをしています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- HSPは味わいが命 次の記事 -Next- HSPの適職=天職のヒント ~飽きっぽさと罪悪感を乗り越える~ 関連記事 - Related Posts - アメリカでのHSPの集いに参加してきます(2018年10月) 心の傷、治しても治らなくてもいい 2018年が終わり2019年へ ~HSP、そしてもっと広い世界へ~ そぎおとす、とぎすます ~感性を解放する場をつくる~ 最新記事 - New Posts - 2021年からは、自分らしく生きよう anan 5/28号に「丁寧すぎるさん」掲載 新刊「丁寧すぎるさんのための仕事・人間関係力の抜きかた」 求人紹介をしないキャリア相談「すっきりキャリア」スタート <メディア掲載>cokiにてHSS型HSPの生きづらさ対策が公開となりました - Comments - 返信をキャンセルする。コメントを投稿するにはログインしてください。