他人の顔色が気になるHSP、他人の気持ちを生きてしまうエンパスへ。~ゲシュタルトの祈り~ 2017年11月19日 2020年6月21日 WRITER みさきじゅり この記事を書いている人 - WRITER - みさきじゅり HSPの【安心納得のキャリア】を見つけるお手伝い。適職診断や、HSPらしい強みをその人らしくアピールする転職活動のサポートをしています。 詳しいプロフィールはこちら HSP専門キャリアコンサルタントの みさき じゅり(Twitter: @HSP_worklife)です。 HSPとして、他人の顔色が気になり、疲れ果てていた頃、 偶然この詩を見つけました。 自分と他人を区別して、いいんだ。と思えたら、自分を許せた気がしてきて、わんわん泣けて。 今もたまに読み直して、自分を許せた時の感覚を懐かしみます。 まだ読んだことがない人もいると思いますので、お届けしますね。 ゲシュタルトの祈り 私は私のために生きる。あなたはあなたのために生きる。 私は何もあなたの期待に応えるために、この世に生きているわけじゃない。 そして、あなたも私の期待に応えるために、この世にいるわけじゃない。 私は私。あなたはあなた。 でも、偶然が私たちを出会わせるなら、それは素敵なことだ。 たとえ出会えなくても、それもまた同じように素晴らしいことだ。 最後の一行、私は、 「地球上の全ての人と出会うことはないけれど、みなそれぞれの人生を歩んでいて、それでよいのだ。」 と解釈しています。 人や仕事の境界線を引きたい方は【おためしセッション】 この記事を書いている人 - WRITER - みさきじゅり HSPの【安心納得のキャリア】を見つけるお手伝い。適職診断や、HSPらしい強みをその人らしくアピールする転職活動のサポートをしています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 11月、12月のスケジュール、公開中です 次の記事 -Next- セミナー「HSP・エンパス向けの適職選び 4つのステップ」開催レポ 関連記事 - Related Posts - 職場の飲み、出るべき?を決めるマジメな3ステップ 「職場の流れ」~見えないルールを知ろう~ HSPエンパス学生就活準備セミナー 昨今のHSPブームに物申す 新刊発売「とても傷つきやすい人が無神経な人に悩まされずに生きる方法」 最新記事 - New Posts - 2021年からは、自分らしく生きよう 新刊「丁寧すぎるさんのための仕事・人間関係力の抜きかた」 求人紹介をしないキャリア相談「すっきりキャリア」スタート <メディア掲載>cokiにてHSS型HSPの生きづらさ対策が公開となりました メディア掲載<道北日報朝刊>:みさきじゅり剣淵町HSP講演会が掲載されました! - Comments - 返信をキャンセルする。コメントを投稿するにはログインしてください。