HSPらしい働き方・生き方の情報を受け取る

HSPキャリアカウンセリング 適職 転職 就活 仕事選び 起業準備 人間関係 当事者セミナー

HSPらしさを思い出すメルマガ

2020年代は「生命力への回帰」 ~HSPがもっと活躍する社会へ~

 
この記事を書いている人 - WRITER -
HSPのお仕事の悩みパターン診断をしています。転職・就活・起業・人間関係のご相談も。「敏感すぎる人の仕事の不安がなくなる本」など著書・監修3冊。 詳しいプロフィールはこちら

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

今年は、2020年代の幕開けですね。

 

 

「どんな未来を作ろうかなあ・・・」

考えるうち、

HSPにとって、とてもよいビジョンが見えましたよ!

 

 

私の仕事のモットーが、実現段階に入りました!

 

 

みさきの仕事のモットー:

↓↓↓

「ひとりひとりが納得して働き、生きる時代を作る」

 

 

そう、こういう時代になったんです。

ひとりひとりのライフスタイルを、

実現しやすい時代に入った(^^)!

 

 

HSPが活躍する場が増える!

だから、す ご く 嬉 し い !

 

 

 

 

 

これからの時代の流れを、

みさき視点でまとめると・・・

 

 

・2000年代 <利便性第一>

→インターネット開始

新インフラの確立

新しいサービスが生まれ始める

 

・2010年代 <社会の在り方に変化>

→利便性の革新

社会からあたたかさが消えだした

 

・2020年代 <生命力への回帰>

→さらなる利便性

「個性xコミュニティ」の夜明け

 

 

 

 

 

 

技術革新はもっと進み、

日本には、外国人が増える。

 

 

この流れは、もう始まっていて、

勢いが増します。

 

 

社会はどうなっていく?

 

 

常時・長期にわたり、

人の手だけで何かをする時代は

終わりました。

 

 

仕事も家事でも、ほんとうは、もう、

時間やエネルギーは余っているのです。

 

 

表面的には、生き方、働き方に、

昭和スタイルが残ってしまっている。

 

 

やらなくていいこと

計画性のないこと

表面的なことに

帳尻合わせ・・・に

形だけ、時間をかけていたのが2019年まで。

 

 

 

 

ところで、今年4月から、

働き方改革の一環で、

大きな変更があります。

 

 

「非正規雇用の人と、正社員の人との、

不合理な待遇格差をなくす」

です。

 

 

(参照:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000190591.html)

 

 

 

 

 

注意してほしいのは、

どんな人でも、自動的に、

正社員と同じ待遇になる、

ではない点です。

 

 

かんたんにいうと、

正社員と同じ仕事ができるなら、

雇用形態にかかわらず、

待遇の差をなくそう、

です。

 

 

となると・・・

仕事ができる人は、

成果をアピールしてよいし、

ちゃんと評価されるべき環境に、

なる「はず」。

 

 

でも・・・

職場の上司や社長が、

なんとかしてくれるか、というと

そうではない。

 

 

働く側の意識も、

変えていく必要があるのです。

 

 

 

 

 

「今でさえ大変なのに、

これ以上何をしろというの!?」

と、負担に思う方もあるでしょう。

 

 

思うのも当然だとおもいます!

 

 

社会の在り方の変化は、

大きな変化ですから、

イメージしづらいかもしれません。

 

 

自分ごと、としてかみ砕くと、

今回の格差是正は、

「自分の意志を形にするチャンス」

とも言えるのです。

 

 

 

 

2020年代は、より便利な社会になります。

 

 

便利になる分、人手をかけずにすみ、

人手をかけることの意味が変化します。

 

 

いま手がけていることに、

ムダな人手や手間があって、

「あ~、ムダ」と感じてたら、

新しい仕事に目を向けるチャンス!

 

 

新しい仕事。

いままでとは違うこと。

ここで、ひとりひとりの【個性】

も の す ご く、

大切になるんです!

 

 

 

 

自分の【個性】って何だろう?

どうやって仕事に結びつけたらいい?

 

 

この問いへの答えは、

適職診断ツールでは得られません。

 

 

なぜって、

適職診断ツールで出てくる職業名は

古 い か ら ! ! 

 

 

 

 

 

そこで【コミュニティ】が関係してきます。

 

 

ここでのコミュニティとは、

目に見えない何かが共通する人達の集まり、

も含みます。

 

 

家族・職場・友人関係とは別のつながりの、

コミュニティです。

 

 

さまざまなコミュニティを通じ、

自分はどんな人なのか、

を味わいながら生きる時代となります。

 

 

自分自身をもっと味わう。

それは、

自分の生命力の特徴を知り(回帰)、

使っていく第一歩だと思っています。

 

 

 

 

たとえば、HSPのコミュニティ。

 

 

HSPならではの視点や戦略をシェアする場。

 

 

類まれなる察知力に、内観力を組み合わせて、

潜在意識の情報も活用し、アイデアを生む。

 

 

実行力のあるメンバーと協力する。

ソーシャルスキルにたけたメンバーとフォローする。

 

 

HSPそれぞれの個性を活用して、

いままで以上に新しい生き方、ビジネスが

生まれる、と私は確信しています。

 

 

HSPらしいクリエイティブさが、

どんどん世の中に出ていくと思っています!

 

 

 

 

小難しい表現も使いましたが、

「とにかく、HSPが生きやすい時代になるんだな」

と思っていただければ嬉しいです!

 

 

みなさまにとって、

実り多き一年になりますよう!

 

 

 

HSP専門家・キャリアコンサルタント

みさきじゅり(美崎珠莉)

この記事を書いている人 - WRITER -
HSPのお仕事の悩みパターン診断をしています。転職・就活・起業・人間関係のご相談も。「敏感すぎる人の仕事の不安がなくなる本」など著書・監修3冊。 詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

Copyright© HSP専門キャリア&ライフコンサルティング , 2020 All Rights Reserved.