「職場の流れ」~見えないルールを知ろう~ HSPエンパス学生就活準備セミナー 2018年1月19日 2020年8月11日 WRITER みさきじゅり この記事を書いている人 - WRITER - みさきじゅり HSPの【安心納得のキャリア】を見つけるお手伝い。適職診断や、HSPらしい強みをその人らしくアピールする転職活動のサポートをしています。 詳しいプロフィールはこちら こんにちは。 HSP・エンパス キャリアコンサルタントの みさき じゅり です。 (Twitter: @HSP_worklife ) HSPやエンパスの方が卒業して社会に出るとき、 一番違いを実感するのが、「社会生活」です。 学校とは違うよ、と言われてきた人や、 アルバイトやインターンしたからわかってる という方もいらっしゃるかもしれませんし、 大手企業に入社すると 新人研修で「社会人」について講義を受ける方もいるでしょう。 ですが、 ささいなことで驚いてしまうHSPや、 周りの感情・思考を拾ってしまうエンパスが わかるような説明はあまりないと思います。 このセミナーでは、 社会人ってなんだろう? と疑問に思っているHSPやエンパスの学生さん向けに、 卒業前に知っておくとよい社会の仕組みをお話いたします。 社会人のリアルを聞いてみたい方、ぜひご参加ください。 事前にご質問もお受けしています。 ◆内容◆ 私立大学の就活支援活動で行われているプログラムをヒントに、オンラインで参加いただけるようアレンジしました。 ◆タイトル◆ 「見えないけど存在する職場の流れ」と「境界線」について ◆対象◆ 新卒就職を控えているHSP・エンパスの学生の方(学年・専攻不問) ※本セミナーは学校や企業とは関係のない開催です。未成年の方は保護者の方の許可のもとお申込ください。 ◆開催日時◆ 2018年2月22日 14時~ (1.5時間程度) ◆参加費◆ 無料 ◆申込み◆ こちらのフォームからお申込ください。 申込み期限:2月22日 昼12時 ※いただいた個人情報は本セミナーの連絡にのみ使用します ◆参加方法◆ ZOOM ※アプリのダウンロードだけお願いします ※参加URLは開催日近くに申込いただいた方へメールします https://zoom.us/jp-jp/meetings.html ※当日はビデオなしで参加し、聞いているだけでも大丈夫です。質問があれば申込み時にお知らせください。 ◆開催者◆ 国家資格キャリアコンサルタント みさき じゅり 1990年 青山学院大学 国際政治経済学部卒。2014年~2015年、同校にて就活支援ボランティアに参加。日米欧の通信機器メーカー営業、コーチングファームでのマーケティング、アジア系エンジニア人材派遣企業の採用および育成担当、通訳翻訳などを経て、現在はHSP・エンパス向けキャリアコンサルタントとして活動中。 この記事を書いている人 - WRITER - みさきじゅり HSPの【安心納得のキャリア】を見つけるお手伝い。適職診断や、HSPらしい強みをその人らしくアピールする転職活動のサポートをしています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- HSPの適職=天職のヒント ~飽きっぽさと罪悪感を乗り越える~ 次の記事 -Next- HSPやエンパスの仕事が続かないのは、あなたのせいではない【2/10 HSPエンパス適職セミナー】 関連記事 - Related Posts - 新刊発売「とても傷つきやすい人が無神経な人に悩まされずに生きる方法」 HSPどうし、知恵と経験を共有する場を活用しよう HSPでもそうでなくても、怒りに苦しんでいるあなたへ 2020年代は「生命力への回帰」 ~HSPがもっと活躍する社会へ~ 最新記事 - New Posts - 2021年からは、自分らしく生きよう 新刊「丁寧すぎるさんのための仕事・人間関係力の抜きかた」 求人紹介をしないキャリア相談「すっきりキャリア」スタート <メディア掲載>cokiにてHSS型HSPの生きづらさ対策が公開となりました メディア掲載<道北日報朝刊>:みさきじゅり剣淵町HSP講演会が掲載されました!