HSPやエンパスって治るの? ~HSPやエンパスを自分のものにする~ 2018年4月8日 2019年2月14日 WRITER みさきじゅり この記事を書いている人 - WRITER - みさきじゅり HSPの【安心納得のキャリア】を見つけるお手伝い。適職診断や、HSPらしい強みをその人らしくアピールする転職活動のサポートをしています。 詳しいプロフィールはこちら HSPやエンパスなど、 敏感すぎる方々からのご相談を窺っていると、 こういう敏感さって、 消えないんですか? と聞かれることがあります。 敏感すぎるのはHSPとかエンパスだ、 そうわかっても、 敏感すぎるつらさはすぐになくならない。 いっそ、 病気みたいに治療できたらラクなのに! だけど病気じゃない、 でもなんとか消えればいいのに! と思いたくなりますよね。 敏感すぎるのは「気質」です。 【HSP総まとめ】敏感で繊細。感受性豊かな”HSP”とは ~私は何者?~ 病気ではないので、 治るものでは、ないんですね・・・。 どうしたらいいかというと、 自分にとってHSPやエンパスとは? をよく理解して、 受け入れて、 どう生きたいかに合わせて 上手に付き合っていくんです。 具体的にみていきましょう。 敏感すぎるから、 長時間ひとと過ごせない。 だけど、 おしゃべりすることは好き。 友達、パートナーは やっぱりほしい。 だけど、 こんな私でも 人とやっていけるのかしら? そもそも、 人が好きな私は、 HSPじゃないのかも?? あらら、 少し考えすぎてしまいましたね。 人と接することが好きかどうか、 と、 敏感すぎることは、別です。 人と接することが好きなのは、性格。 だけど、 ずっと人といると、 刺激が強すぎて疲れるのは、気質。 例えば、 人と過ごすのが好きな性格を 活かしたいと思ったら、 いろいろ工夫が考えられますよね。 友達と会うけれど、 一緒にいる時間を3時間まで、にする。 または、 たくさん遊んだ翌日は、 予定を入れないで一人になる。 時間になったら、 ごめん、 ちょっと疲れてきたから帰るね、 を、相手をフォローしながら伝える。 一緒にいる間は、 思い切り楽しむ。 敏感でないタイプの人と 同じように行動するのではなく、 自分ができるだけリラックスしつつ 心地よい過ごし方をするには、 どうしたらいいか? と考えてみるとよいでしょう。 HSPによるHSPのためのセッションはこちらから(東京都中央区銀座・全国や海外も対応) この記事を書いている人 - WRITER - みさきじゅり HSPの【安心納得のキャリア】を見つけるお手伝い。適職診断や、HSPらしい強みをその人らしくアピールする転職活動のサポートをしています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 看護師から〇〇へ転向!~違う業界でも通用するための「カギ」って?~ 次の記事 -Next- HSP・エンパスしゃべくり会レポ(2018年4月12日) 関連記事 - Related Posts - HSPの不安グセには〇〇貯金が効く! HSPが迷う時:自分らしくない人生は自分で選んでいる(HSPやエンパスのせいではない) HSPやエンパスが刺激を避けても疲れる時 ~安心の次のステップを考えよう~ HSPが悩みをこじらせる過程と、抜ける方法 最新記事 - New Posts - 2021年からは、自分らしく生きよう メディア掲載<道北日報朝刊>:みさきじゅり剣淵町HSP講演会が掲載されました! メディア掲載<中国新聞>:みさきじゅり東広島HSP講演会が掲載されました! 東広島市後援「10代HSPとその保護者さんへ向けた講演会」 東広島HSP講演会開催情報のお知らせ - Comments - 返信をキャンセルする。コメントを投稿するにはログインしてください。