HSPらしい働き方・生き方の情報を受け取る

HSPキャリアカウンセリング 適職 転職 就活 仕事選び 起業準備 人間関係 当事者セミナー

HSPらしさを思い出すメルマガ

HSPセミナー in 大阪 ~HSPのキホンから働き方まで~

 
この記事を書いている人 - WRITER -
HSPのお仕事の悩みパターン診断をしています。転職・就活・起業・人間関係のご相談も。「敏感すぎる人の仕事の不安がなくなる本」など著書・監修3冊。 詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。HSP専門キャリアコンサルタントの、みさき じゅり です。

 

HSPセミナーを7月から、東京で開催するようになって、遠方からご参加いただくことが増えてきました。

 

「どうしてもHSPのことをちゃんと知りたい!」との思いで東京までお越しいただくうちに、私があちこち行けばいいじゃないか~!と軽いノリが出てきて、まずは大阪でやることにしました!
お申込みがあるかどうかわからないけど、まあ、やってみよう!とお気楽(笑)

 

きっと土壇場で、1~2名お申込みがある程度かな、なんて思っていたら、すんなり満席に。
さらに調子もあがりまして、福岡・名古屋・札幌でも開催です!

 

 

記念すべき大阪初開催、濃いひとときとなった様子をレポしてみました。

 

 

HSPセミナー、こんな考えで準備しました

 

 

フライトだいすきな私は、だいたい飛行機で行きます。
今回は大阪城が見れて、朝からテンションあがりました!

 

人数は4名。何回か開催してみて、こじんまりしたほうが、参加されるみなさまの緊張もとけやすいとわかってきました。
参加者が4名以上になると、参加者同士の様子に気がいってしまうんですよね!
今後も4名定員でやろうと思います。

 

今回の参加は男性1名、残りは女性でした。毎回だいたい男性が1~2名いらっしゃいます。
学生の方、主婦の方、サラリーマンに独立されている方、休職・求職中の方、と状況もさまざま。

よくしゃべる方、ずっと静かに聞いている方。反応もさまざまです。
HSPには、じつに、いろんな方がいるものだ!と毎回私も勉強になっています!

 

※想いだけで開催したので、会場はちょっと下調べが足らなかったのが反省点!!

 

 

HSPの特徴を肌で感じてもらう

 

 

内容としては、HSPのキホンから、生きる・働く心構えまでカバーした、濃い3時間になりました。
回を重ねるほど、濃くなっていってます!

 

説明もだいじですが、私のセミナーでは、「体感」を大切にしています。
HSPについて知る。敏感さからくる神経の高ぶりをコントロールする。本やネットでみればわかることも、実際に「体験」すると、すぐ応用できるようになるからです。

 

毎回、みなさま緊張されていますから、冒頭に自己紹介タイムを設けてみました。
せっかくHSP同士で集まるよい機会なので、HSPをいつ頃知ったか、どんなきっかけがあって知ったか、今日は何を学んで帰りたいか、をお話しいただきました。
緊張をとくきっかけが生まれ、ほかの方の話に共感できるポイントがあると、みなさん目が大きくなったり、すこし前かがみになったり、背中がシャンとしたりするんですよ~。

 

つづいてHSPとはなにか、を説明。脳科学的な研究があることやアーロン博士についても触れました。
どんな考えにも、研究された歴史や背景があるとわかると、たとえば、「時代を超えて通じるものだな、だからこの考えは信頼できる」など、社会や時代との関連性も感じていただきたいのです。

 

そして、メインのDOESの説明。かなり時間をさき、ひとつひとつ、ご自分のこれまでの人生経験と照らし合わせ、「ああ、これがHSPだったんだ」と感じていただいています。
内容をすごく簡単にまとめたのがこの記事。ぜひ参考にしてみてください!

 

HSPに関してはいろんな説明や解釈がみられ、HSPを知った当初は「これって私のことかも!」と心が動かされるおもいがありますよね。
DOESを感じていただくこのセミナーでは、HSPを知った次のステップとして、位置付けています。
どんなHSPの方にも「自分という存在を深く理解すること」を大切にしていただきたくて開催しています。

 

DOESを感じることが、自分の行動や考えの根拠への理解になり、自分を受け入れ、癒すきっかけになるからです。
リフレーミング’(自分にとってネガティブな解釈をとらえなおす)のは、自分を受け入れ、癒せば、自然とできること。
自分を「よし」とするため(自己肯定感をあげるっていうことです)にも、DOESを体感していただいているのです。

 

DOESをしっかり体感した後で、あらためてHSPチェックテストとHSSチェックテストを行いました。
チェックテストは、もう20年も前に作られたもので、根拠あるリストではありますが、DOESの特徴をうまく表現しきれていない側面もあります。
ですが、有効なテストであることにはまちがいありません。
DOESを知った上でやることであらためて自分のHSP度合いを知ることができます。

 

 

HSPあるあるに落とし込む

 

 

基本を体感したら、つぎは、生活への応用のハナシ。

 

HSPの気質は、外からはわかりきることはないが、人はそれぞれの性格があり、だいたいは性格面で「こういうひとだ」と判断されるもの。
性格分析にも、いろいろあるという切り口で、内向・外向的とか、刺激追求型とか、適職診断でよく使われるパーソナリティタイプのおはなしをしました。

 

そして、HSPあるあるをDOESで説明しました。
HSPにもいろんな性格や職業の人がいますから、相談でよく伺うケースを中心に、

・なぜHSPはそのことで悩むのか

・DOESを使って各ケースを解析

・対策のポイント

をお伝えしました。

 

本やネットでよくみられるようなケースから、なかなか他人にはうちあけられない深刻度の高いネタまで解説しています。

 

深いネタでいうと、

・HSPは結婚できるのか
・人間関係を「切って」しまう

などです!

 

 

体感を重ねたうえで、今後の生き方・働き方のハナシ。

 

 

最後に、HSPが生きやすくなるステップ、こころがまえ5つ、HSPと仕事のとらえ方のコツをお伝えしました。

ここは、みなさんずっとメモをとっていて、真剣なまなざしで考えながら聞いていらっしゃいました!

 

たとえば、仕事についてであれば、仕事の内容そのものよりも、環境を整えたり、対人スキルを学ぶ大切さなどをお伝えしました。

 

大阪の夜景をたのしみながら羽田に戻りました!

 

 

HSPは「ただそういうことなのだ」というもの。

 

 

ふだんは私はカウンセリングやキャリアコンサルティングをしているので、悩んでいる方にお会いすることがほとんどです。
セミナーでは、特に悩みがないけどHSPを知りたい方もいらして、私も刺激になります!

 

HSPはもともと良いとか悪いでくくることではないですよね。
気質の特徴は、ポジティブにもネガティブにも使えることができる。
もっというと両方の側面があるわけで、両方あるということは良し悪しで考えず、「ただそういうことなのだ」ととらえることだと私は考えています。

 

少人数開催で、わたし自身が写真が苦手ということもあり、ご参加いただいている様子は今回も撮影しませんでしたが、確実に開催しました!

私の表情が落ち着いていたり、大声で爆笑したわけでもありませんが、心の中では深い話がたくさんできて楽しかったです!

今後もこんな感じで開催を続けようと思います。

 

 

うれしい~!ご感想をいただきました

 

今回参加してくださった方がご感想を記事に書いてくださいました!

HSPセミナーで不安と生きづらさの原因が見えたので、超絶おすすめしたい


HSPは発信が苦手というかたも多いので、こうやってリアルなご感想をいただけて嬉しいです!

貴重な記事をありがとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
HSPのお仕事の悩みパターン診断をしています。転職・就活・起業・人間関係のご相談も。「敏感すぎる人の仕事の不安がなくなる本」など著書・監修3冊。 詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

Copyright© HSP専門キャリア&ライフコンサルティング , 2018 All Rights Reserved.