ワークショップご案内(メルマガへのご登録となります) プロフィール 講演・取材・出版 キャリア相談 コラム:HSPを知る コラム:HSPとのつきあい方 コラム:HSPの人間関係 コラム:HSPと仕事 セミナー・講演会情報 ご感想 おしらせ つれづれ日記 よくある質問 HSPが迷う時:自分らしくない人生は自分で選んでいる(HSPやエンパスのせいではない) 2017年9月28日 2018年6月1日 WRITER みさきじゅり この記事を書いている人 - WRITER - みさきじゅり HSPの【安心納得のキャリア】を見つけるお手伝い。適職診断や、HSPらしい強みをその人らしくアピールする転職活動のサポートをしています。 詳しいプロフィールはこちら 自分らしくない人生は、 自分で選んでいるんだよ。 これ、 何年も、何回も、何百回も、 私自身が言われてきました。 ぜんぜん、意味がわからなかったです! ぜったい自分のせいじゃない、 他に原因があって自分らしさが取り戻せないんだ、 と、ずーっと信じていました。 今思えば、 ウサギとして生まれてきたのに、 それに気が付かないまま、 たまたまヒヨコといっしょに暮らしていて、 ヒヨコと同じ振る舞いをしないと、 安心できないと思い込んでいる状態です。 当時は、 自分の手がどこにあるか、 どこを歩いているのか、 意識していなくて、 よく転んだりぶつかったりしてました! 瞑想やヨガ、深呼吸の練習を たくさんしていたにもかかわらず。 そのくらい、意識が、 自分以外のところにいっていたし、 いっていたことさえわかりませんでした。 (あぶないヒト~~~!) 自分で選んで、 自分から意識をそらしているのも わかってませんでしたね。 何年かかかって、今は自分に意識を向けられています。 あいかわらず繊細で敏感ですが、 自分らしい生き方になって満たされています。 あなたがHSPやエンパスかどうか、が問題なんじゃない。 繊細だから、敏感だから、 自分らしく生きられない。 ・・・と、もしあきらめかけてたら、 ちょっと待って。 自分の考えを持ち、自信ある人生を持つことは 可能です。 自分らしさを取り戻すには、 自分の感覚をとらえ、信じる ことがとても大切です。 自分が何をしたいかわからない時は「おためしカウンセリング」 この記事を書いている人 - WRITER - みさきじゅり HSPの【安心納得のキャリア】を見つけるお手伝い。適職診断や、HSPらしい強みをその人らしくアピールする転職活動のサポートをしています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 【HSP総まとめ】敏感で繊細。感受性豊かな”HSP”とは ~私は何者?~ 次の記事 -Next- HSPやエンパスに向いてる仕事はあるの? ~採用と転職のプロが答えます~ 関連記事 - Related Posts - HSPとのつきあいは、果てしない世界観への旅路 待つという強さ リラックス下手な私へのレクイエム HSPは味わいが命 最新記事 - New Posts - 2021年からは、自分らしく生きよう 求人紹介をしないキャリア相談「すっきりキャリア」スタート <メディア掲載>cokiにてHSS型HSPの生きづらさ対策が公開となりました メディア掲載<道北日報朝刊>:みさきじゅり剣淵町HSP講演会が掲載されました! メディア掲載<中国新聞>:みさきじゅり東広島HSP講演会が掲載されました! - Comments - 返信をキャンセルする。コメントを投稿するにはログインしてください。